【スプレッドシート】arrayformula関数の使い方・IF関数例

Googleスプレッドシートの中でも特に有用だけれど、あんまり使われていないARRAYFORMULA関数。

例えば日付を横続きに入れいている管理シートで、一週間分右に追加する場合に、arrayformula関数なら、関数のコピペをせずに自動挿入が可能になります。

この記事では、arrayformula関数の威力について解説していきますので、スプレッドシートをよく使うWebマーケの方はarrayformula関数をマスターしましょう。

arrayformula関数の基本的な使い方

ARRAYFOMULA(配列数式)
配列数式
配列を扱った数式を入れます。
使用例ARRAYFOMULA( IF( A:A=TRUE, TRUE, FALSE))

=ARRAYFOMULA(配列数式)という書式で使います。「配列数式」は配列を対象としている数式です。「配列」がよくわからない人は「範囲」だととりあえず認識しておきましょう。

arrayformula関数内でのIF関数の使い方例

arrayformula関数内でIF関数を使う場合、次のような表記になります。

=ARRAYFOMULA(IF(条件,TRUE結果,FALSE結果))

下記の場合、「転職」カテゴリに該当する行の時の、記事タイトルを出力するarrayformula関数とIF関数の組み合わせです。

=ARRAYFORMULA(IF(C2:C="転職",C2:C&"カテゴリ","))"

arrayformula関数内でのSUM関数の使い方例

arrayformulaでSUM関数を使おうとするとき、例えば上記のD列とE列をそれぞれ1行ずつ合計する、といったものを想定していると思います。しかし、SUM関数ではそれが実現できません。

代替案として、MMULT関数を使ったものがあるので、そちらを代わりにご紹介します。

【スプレッドシート】arrayformula関数内でのSUM関数の使い方

arrayformula関数内でのVLOOKUP関数の使い方例

普段利用するVLOOKUP関数にも、arrayformula関数を適用させることができます。arrayformula関数を組み合わせることによって、新しく行を追加しても、コピペせずに自動的に関数が廻るようになります。

【スプレッドシート】arrayformula関数内でVLOOKUP関数を使う

[su_note note_color="#00BFFF" text_color="#ffffff"] 人気の記事

icon-check-circle Google検索の変遷から見えてくる「Googleがキュレーション化する日」
[/su_note]
タイトルとURLをコピーしました